見出し画像

4歳の息子、新生・須磨海づり公園で釣りデビュー!

11月1日、須磨海づり公園が6年ぶりにリニューアルオープン!

広報戦略部のたばです。私は、垂水区在住のにわかフィッシャー。子どもが小さいこともあり、近くて安全に釣りを楽しめる海づり公園のオープンを心待ちにしていました!

10月27日のプレオープンイベントに参加させてもらったので、子どもを連れたファミリー視点で体験レポートをお届けします。


あ、そう行くの! 駅からのアクセス

須磨海づり公園への最寄り駅は、山陽電車の須磨浦公園駅。山のふもとにあって、緑に囲まれた駅です。

駅を出ると、海づり公園の看板が立っていました。

道路を渡らずにこの円形広場を左に進むと、スムーズに地下道へアクセスできます。

須磨浦公園から地下道を抜けると、とてもきれいに整備されたNEW須磨海づり公園へ到着です!ここまで、駅から約5分。

とにかく手軽に楽しめる施設

受付では、釣り竿のレンタルやエサ・仕掛けの販売もしているので、全くの初心者でも安心。

ここで嬉しいのが、キャッシュレス決済が可能な点です。釣りは荷物が多いので(しかもわが家は子連れですし)、サッとキャッシュレスで決済できるのはありがたい~。さらに自販機も、キャッシュレス決済可能でしたよ!

ここで、4歳の息子はライフジャケットを着用します。海づり公園では、小学3年生以下はライフジャケットの着用が必要です。安心してください、無料で貸してもらえます。

釣り場の開場までは、今回新設された「波打ち際のSUMAてらす」を散策。釣りをする人もしない人もここでのんびり過ごせます。

パステルカラーがかわいい「SUMA」モニュメントで記念撮影も。

この日の釣果は……?

そしていよいよ釣り場へ……

とにかく広く、子供でも安全な柵がしっかりと設置されています。

身長約100センチの息子と比べるとこんな感じ

いざ、サビキ(釣りで使う仕掛け)で釣ってみると……さっそく釣れたのはフグの赤ちゃん!ぷくっと膨らんでかわいいですが、持ち帰っても捌けないのでここでサヨナラ…

実は私はこの後、フグに噛まれて流血(涙)。赤ちゃんとはいえ歯は強かった…

次に釣れたのはベラ。赤いベラのほか青いベラも釣れて、息子も大喜び!
「塩焼きにするとおいしいですよ!」とスタッフの方が教えてくれました。

さて、ちょっと一息のためにSUMAてらすへ。

ここでも、子ども連れにうれしいポイント。
トイレが広くてきれいなんです!さらに個室にはベビーホルダー、おむつ交換台もありました。おむつ交換台のある釣り施設なんて、そう多くないのではないでしょうか?

その後、「海鮮食堂すま家」で販売予定の海鮮丼(試食用にミニサイズ)と須磨のり味噌汁をいただきました。サーモン丼や釜揚げしらす丼もあるようですよ!

私が個人的に気になったのは、キッチンコンテナのこちらのお店。地酒や神戸ワイン、六甲ビールが楽しめるそう。

テラスで飲んだら最高だろうなぁ…
そのほかドーナツ屋さんもあったので、お子さんでも楽しめますね!

初心者&ファミリー層におすすめ!

たっぷり楽しんだプレオープンイベント、あっという間に終了となりました。

■ 駅から近い
■ 手ぶらで行っても釣り用具のレンタル・販売あり
■ 釣りをしない人も楽しめるスポット
■ 子ども連れにやさしいポイント多数

ということで、釣り初心者からファミリー層まで気軽に楽しめる施設だと思いました!

初めての釣りを経験した息子の感想は
「次はもっとおーーーっきな魚釣らなきゃね!」

楽しめたようで何よりです!次回への志高く!!

おまけ

今回の釣果はベラが4匹、スズメダイが2匹の計6匹でした。
(他、逃がしたフグが4,5匹ほど…)

このイベントでは、約40センチの(おそらく)ハマチを釣り上げた方もいらっしゃいました。
そんな姿を見ると釣りへのロマンを感じます……。いつかは私も!

その日のわが家の食卓。

ベラはスタッフさんおすすめの塩焼きに、スズメダイは出汁としてお味噌汁にしていただきました。
身がしっかりとしていて美味しかったです!

<この記事を書いた人>
たば /広報戦略部
2024年から広報戦略部に配属となり、ホームページ管理を担当している。本庁に勤務するのは初めてで、区役所との違いに右往左往する日々。マイペースな息子に毎朝準備を催促してから出勤している。趣味はアイドル観賞とお酒を嗜むこと。職員で構成されたダンスチームに入り、運動不足解消を目指している。

<関連記事>

この記事が参加している募集