自治体AI活用コラム
神戸市公式note
久元喜造市長の仕事の紹介です。行事やイベントはその日のうちに公開します。
海と山にかこまれ、いろどり豊かな魅力を持つ神戸。楽しみ方も人それぞれですね!市職員がそれぞれの「推し」を記事にしました。
あの大震災からもうすぐ30年。いま神戸の街が大きく変わろうとしています。小さな変化から大きな事業まで、神戸好きのライターによる記事です!
神戸で活躍する方をリレー形式でご紹介します。もし、バトンが回ってきたらぜひ受け取って、次の方にお渡しください。
「姫路~神戸西部までの海沿いに、新しい道路を作ろうよ!」という決起大会が高砂市で開催されると聞き、取材に行ってきました! 取材前には、高砂名物の「にくてん」で腹…
みなさん!さんちかの壁面や三宮駅のデジタルサイネージなどで「こどもっとKOBE」というロゴやイラストを目にしたことはあるでしょうか。 このロゴやイラストは、「神戸市…
民間企業などからの転職組を求める採用説明会が、きょう東京・渋谷ではじめて開催されました。参加したのは約90名。 神戸市役所では、これまで「新卒」で職員を採用するの…
神戸市は、今年から「神戸登山プロジェクト」を始めました。 私は、ふだん登山にまったく興味がないので「神戸登山プロジェクト」ってなんやねん、と率直に思ってしまった…
神戸市民の心のオアシス、三宮の「東遊園地」。2021年からおこなっていた改修工事が終わり、ことし4月にリニューアルオープンしました。 みなさんは新しくなった東遊園地…
いま住宅価格が高騰しています。昨年度の東京23区の新築マンションの平均価格は、なんと約9900万円。5年前から3000万円ほど高くなりました(株式会社不動産経済研究所調べ…
2023年7月25日 16:30
「姫路~神戸西部までの海沿いに、新しい道路を作ろうよ!」という決起大会が高砂市で開催されると聞き、取材に行ってきました!取材前には、高砂名物の「にくてん」で腹ごしらえ。「にくてん」をご存じですか? 甘く味つけしたジャガイモと、牛すじ肉こんにゃく(ぼっかけ)の入ったお好み焼きのようなものです。ジャガイモのおかげで普通のお好み焼きよりおなかいっぱい!さて、道路を新しく作るとは……?この話を聞
2023年7月24日 11:30
みなさん!さんちかの壁面や三宮駅のデジタルサイネージなどで「こどもっとKOBE」というロゴやイラストを目にしたことはあるでしょうか。このロゴやイラストは、「神戸市がもっと子育てしやすく、子育てに笑顔があふれる街になるように、神戸市全体で子育て・子育て支援に取り組んでいきたい」という想いを込めて今年誕生しました。そんな神戸市での子育てについて現役のママやパパが紹介する「こどもっとKOBEくら
2023年7月23日 17:30
民間企業などからの転職組を求める採用説明会が、きょう東京・渋谷ではじめて開催されました。参加したのは約90名。神戸市役所では、これまで「新卒」で職員を採用するのが基本でした。何十年も前から続いています。ところが、昨年12月に経験者の枠を採用全体の5割に拡大すると発表しました。地方公務員として働く魅力でも、枠を広げたからといって、市役所に転職しようとする人は、増えるのでしょうか?たしかに
2023年7月21日 16:00
神戸市は、今年から「神戸登山プロジェクト」を始めました。私は、ふだん登山にまったく興味がないので「神戸登山プロジェクト」ってなんやねん、と率直に思ってしまったのですが…。そんな“山オンチ”が実際にハイキングコースを歩いて何を感じたのか、広報戦略部のハットリがお伝えします!神戸登山プロジェクトとは神戸って、山との距離がすごく近い街なんです。例えば東京だと「高尾山」が有名な登山スポットです
2023年7月13日 13:33
神戸市民の心のオアシス、三宮の「東遊園地」。2021年からおこなっていた改修工事が終わり、ことし4月にリニューアルオープンしました。みなさんは新しくなった東遊園地、行ってみましたか? 「新しくなったと聞いてるけど、何がどう変わったのか、実はよく知らない」「三宮駅前はよく行くけど、あそこまで行かないんだよな~」という方のために、広報戦略部ライターのゴウがポイントをお伝えしますね!ここが新
2023年7月12日 11:30
いま住宅価格が高騰しています。昨年度の東京23区の新築マンションの平均価格は、なんと約9900万円。5年前から3000万円ほど高くなりました(株式会社不動産経済研究所調べ)。はたして、誰が買えるのでしょうか?では、神戸ならどうでしょう?大手不動産サイトLIFULL HOME'Sによると、神戸の新築マンションの販売価格は、3400万円から4300万円程度、一番多い価格帯は大体3900万円です